オーナーを泣かせるBMWのホイール汚れ BMWオーナーの悩みといったらホイールの汚れ、それも鉄粉まみれの頑固な汚れです。 毎週懲りずに洗っても、気づいた時にはシルバーのホイールがダークグレーに変身しているのです…
BMW
-
-
車選びというのは、いつでも悩ましいものです。よほどのお金持ちか潔癖症で無い限り、新車か中古車かで常に悩むことになるからです。新車のメリットは自分好みの仕様を選べて未使用ピカピカ、保証も手厚く特別感が得られます。…
-
今から丁度一年前の2019年4月6日に桜の前で撮影した写真が見つかったので、ベントレーの可愛い所について書いてみます。6.0リットルツインターボW12エンジンという世界的にも最大級のハイパワーエンジンを搭載して…
-
Freude am Fahren 運転する喜び 車に求めるものというのは人それぞれで、ブランドに求めるものもまた、人によって異なります。 「BMWと言えば1600/2002だよ!」といった1960年代にルーツを…
-
2017年に大人になれる本で「気になるBMW 5年目の車検費用」を投稿をしました。つまり今回は7年目の車検を迎える訳です。 5年目の車検では予想以上に車検代が安く、6シリーズ(F13 640i)なのに「22万円…
-
“完璧な美しさは稀である。” BMWの3シリーズクーペのカタログにはこうイントロを紹介されています。 4シリーズがモデル末期を迎えて次世代型に移り変わろうとしていますが、今でこそE92に…
-
東京は素晴らしいところですが、車には恵まれていません。六本木通りを西麻布で曲がり外苑西通りに向かうと、ランボルギーニやマセラティ、マクラーレンの正規ディーラーが密集し、夜になると何十台ものスーパーカーが路上に並…
-
2019年5月15日に開催された「富士スピードウェイ ワンメイクドライビングレッスン(BMW)」に参加してきました。 私の所有するBMW 640iは製造されてから8年、購入してから4年目を迎えました。640iは…